めまいの方が増えています。

最近めまいを訴える方が増えています。

さまざまな原因がありますが、比較的多いもので「良性発作性頭位めまい症(BPPV)」があります。

頭の位置によりめまいが起こるとされていて、原因は耳の中にある耳石が三半規管に入り込んでしまう事です。 耳鼻科では耳石を外す体操(エプリー法)や薬(メリスロンなど)が処方されると思います。

もし改善しない場合は鍼治療も検討されると良いかもしれません。

東洋医学では春は肝が高ぶる季節で、肝が高ぶると風が生まれグルグルとめまいが起こるとされています。

めまいは脳梗塞メニエール病前庭神経炎など重篤な疾患でも発症するものですので、まずは病院を受診されることをお勧めします。

※2017年に新たなめまいとして「持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD)」が定義されました。 特徴は長期間に渡って浮いている感じや足場が不安定な感じがあることです。

40~60代の女性に多く、ストレスや不安が強い方に多い傾向があるそうです。

また交通事故にあってむち打ちになった方も起きます。

治療はSSRIという抗うつ薬を使用する様です。